Q&A
Frequently Asked Questions安全性について
- Q. キシラデコールにはホルムアルデヒドが入っているのでしょうか?
- A.
キシラデコールシリーズ(キシラデコール・キシラデコールフォレステージ・キシラデコールコンゾラン・キシラデコールインテリアファイン、キシラデコールインテリアファイントップコート、水性キシラデコールエクステリア)およびコンゾランには、シックハウス症候群の原因と言われておりますホルムアルデヒドは使用しておりません。
- Q. キシラデコールに使用される有効成分が蒸気となって、体内に吸い込むことはありませんか?
- A.
キシラデコールに使用される有効成分(木材防腐・防カビ剤、防虫剤)は安全性を評価したうえで使用しております。蒸気圧は極めて低く、難揮発性のため、直接口に入れない限り蒸気となって体内に取り込むことはありません。
また、これら有効成分は木材中に浸透し樹脂により固着されるため、塗装面からの揮散は実際上ありません。
- Q. キシラデコールを塗った後、子供が触ったり、その手をなめても大丈夫ですか?
- A.
塗装後、十分に乾燥していれば特に問題はありません。キシラデコールは、医療機関によるヒト皮膚刺激性試験(パッチテスト)においても、皮膚への安全性が確認されています。
しかし、幼児が直接なめたり、食べ物と直接触れるような箇所への塗装は避けてください。キシラデコールに限らず、どんな塗料でも塗装面を直接触ったり、なめたりすることはおすすめできません。
- Q. 動物園の木造動物舎(シカ、キリンなど)や犬小屋などにキシラデコールを塗装しても大丈夫でしょうか?
- A.
ペットなどが継続的になめたり、かじったりする可能性のある箇所については、使用しないでください。
- Q. キシラデコールを塗った木材は廃棄しても大丈夫ですか?
- A.
キシラデコール塗装材を廃棄の際は、建築廃材として無塗装材に準じて廃棄できます。廃棄上法的に規制対象となる成分は、キシラデコールには使用されていません。
- Q. キシラデコールの安全性についての考え方をおしえてください。
- A.
キシラデコールの安全性についての考え方はこちらのページをご参照ください。