鶴ヶ城公園内「廊下橋(木造方杖橋)」
福島県会津若松市
Information
- エリア
- 北海道・東北
- 用途
- 歴史的建造物・景観
- 使用部位
- 構造材/ジェットブラック、敷板/やすらぎ
- 使用製品名とメインの使用色
- キシラデコール / ジェットブラック、やすらぎ
- 施工
- 会津土木株式会社
https://www.adoken.co.jp/architecture/cat/cat7/post-56.html
塗装時期:平成30年2月
福島県会津若松市の中心にある史跡若松城跡の本丸と三の丸を結ぶ廊下橋は、戊辰150周年となる平成30年3月に架け替えが完了しました。
半世紀ぶりとなった架け替えでは、木材は国産の桧を使用し、宮大工の匠の技により日本古来の継手や仕口を用いました。
福島県会津若松市の中心にある史跡若松城跡の本丸と三の丸を結ぶ廊下橋は、戊辰150周年となる平成30年3月に架け替えが完了しました。
半世紀ぶりとなった架け替えでは、木材は国産の桧を使用し、宮大工の匠の技により日本古来の継手や仕口を用いました。