弘前れんが倉庫美術館
青森県弘前市
Information
- エリア
- 北海道・東北
- 用途
- 庁舎・事務所・文化施設
- 使用部位
- 内壁、天井、梁
- 使用製品名とメインの使用色
- キシラデコールインテリアファイン / #ウォルナット、#パリサンダ調色
- リンク先
- 弘前れんが倉庫美術館
https://www.hirosaki-moca.jp/
塗装時期:2020年2月
明治・大正期に建設され、近代産業遺産として青森・弘前の風景をかたちづくってきた元シードル工場の「吉野町煉瓦倉庫」。
この建物を活かした現代美術館「弘前れんが倉庫美術館」は、エストニア国立博物館などの設計で知られるパリ拠点の建築家・田根剛が日本で初めて手がける美術館。
改修工事にあたっては「記憶の継承」をコンセプトに掲げ、できるかぎり煉瓦倉庫の素材を活用している。
内装木部にはキシラデコールインテリアファインで調色した茶系色を採用、かつての姿をとどめることを前提としたコンセプトで改修された。
明治・大正期に建設され、近代産業遺産として青森・弘前の風景をかたちづくってきた元シードル工場の「吉野町煉瓦倉庫」。
この建物を活かした現代美術館「弘前れんが倉庫美術館」は、エストニア国立博物館などの設計で知られるパリ拠点の建築家・田根剛が日本で初めて手がける美術館。
改修工事にあたっては「記憶の継承」をコンセプトに掲げ、できるかぎり煉瓦倉庫の素材を活用している。
内装木部にはキシラデコールインテリアファインで調色した茶系色を採用、かつての姿をとどめることを前提としたコンセプトで改修された。