1. DIYホーム
  2. DIY塗装事例
  3. キシラデコールDIY講座

ガーデニングカウンセラー 岡井路子さんのすてきなガーデンライフ 野菜もガーデン・ビューローも手づくりで

ガーデニングカウンセラー 岡井路子さん

ガーデニングカウンセラー
岡井路子さん
(おかいみちこ)

ライフスタイルとしてのガーデニングを提唱する「マイ・ガーデニング・オフィス」を主宰。主婦の視点から暮らしの中で無理なく楽しめるおしゃれなガーデニングを提案。
ライフワークとしてオリーブに関心を持ち、オリーブの本の自著やプロデュースも。
NHKテレビほかマスコミ、セミナーなどで活躍中。

「おうち野菜」の発想が、カップでつくるミニ菜園のアイデアを生み出した

「おうち野菜」を推奨し、紙やプラスチックのカップで野菜やハーブを育てる「カップDE野菜」ブームを巻き起こしている岡井路子さん。「家庭菜園は貸し農園やベランダ菜園でなくてもできます。カップ数個分のスペースで日当たりさえあれば誰でもどこでもできるミニミニ野菜畑。

野菜は少しずついろいろな種類があったほうが楽しいから、使いたい分だけ、使いたいものを育てる便利さが一番です。

カップの裏に竹串などで数箇所穴をあけ、タネまき用土を入れてタネをまくだけ。芽が出て、土が乾いたら霧吹きでたっぷり水をやるだけでおいしい野菜ができます」

ホウレンソウ・レタス
大きめのペーパーカップにタネをまいて育てたホンレンソウとレタス。外側の葉からちぎって サラダなどで食べます。とれとれ野菜は甘くておいしい!
ガーデンライフ
ビューロー
ガーデニングには、こまごましたものがたくさん必要で、どんどん増えていく。それらをひとまとめに収納できる便利なビューローを作ってしまいました。

植える作業をしたり、ずらりとカップを飾ったり小物や用具を収納するガーデン家具がほしい

テレビや雑誌での撮影用に、岡井さんの手元にはいま、たくさんのカップ野菜が待機しています。また毎日新しいカップ野菜づくりの作業も続いています。そんな岡井さんは「あるもので間に合わせで作業していると、こんなのあったらいいのにな・・・と思うことがたびたびあります。特にこのカップの野菜は、他の鉢のように地面に並べられないので、収納もディスプレイも兼ねるようなものがほしいなぁと・・・」

売っているものを探しても見つからなかったら、自分でつくってしまう岡井さん。「今の思いを形にするとこんな感じ。屋外に置くものなので、仕上げのペイントにもこだわります。庭や建物にマッチするカラーリングと雨ざらしになるので耐久性も大切。便利な道具やかわいい小物など、どんどん増える"私に必要なもの"がすべて納まり、座って作業できるのは腰痛持ちにはうれしい限りです」。電動工具もハケも手の一部のように使いこなす岡井さんが、またひとつおしゃれなオリジナル作品を生み出しました。

電動工具
ちょっと大きな作品でも、電動工具がお助けアイテムに。ドリルドライバーが1台あればほんとに女性にもラクですね。
キシラデコール ブルーグレーとオリーブを2対1でミックス
ペイントのカラーは、ブルーグレーとオリーブを2対1でミックスして、庭の風景とマッチするオリジナルな色を作ってみました。
木材保護塗料
屋外に置くガーデン家具には、塗料が重要。木材の内部に浸透して長期間耐久性のある「キシラデコール」は私のお気に入り。